お客様が自然と集まる

ヨガインストラクターになれる。

ヨガスタジオ・コンサルティング

福添真知子です。

 

 

前回のインスタライブは

 

あなたにとって

ベストは働き方とは?

 

というテーマで

お届けしました。

 

 

========

 

「働き方を見直す
きっかけになりました」

 

「自分が疲弊している
原因が分かりました」

 

「来年は長期講座を
作ってみようと勇気が出ました!」

 

というような

ご感想を頂きました。

 

 

 

=======

働き方は、自分で作れる

=======

 

「働き方」って

「時間の使い方」であり

 

「時間の使い方」は

「生き方」

なんですよね。

 

 

だから、自分が

「どんな時間の使い方」をしたいか?
「どんな生き方」をしたいか?

 

で、働き方も変化する。

ということ。

 

 

=============

 

例えば、自分が主宰する講座の

開催期間によって

 

年間のスケジュールが

変わってきます。

 

 

・短期

(1~3ヵ月コース)

 

・長期
(4〜6ヶ月コース)

 

という期間の違いがあれば

 

 

 

【短期コース】の場合

 

毎月募集できるため

各SNSで常に告知できるし、

LINE・メルマガでSTEP配信も利用して

 

「随時募集中」

「説明会受付中」

「気になる人DMしてね!」

 

と毎日の投稿が説明会に直結するからこそ

・頑張れる

・次回募集に人が来るかの心配が低い

 

というメリットがあるし

 

お客様側からすると、

出逢って気になったらスグ申込める!

 

という大きなメリットがあります。

 

 

 

逆に、
【長期コース】の場合、

 

自ずと募集が

「年に数回」という募集スタイルになる為

時期が来たら、各SNSや

LINE・メルマガで告知する際、

 

「まもなく説明会スタート!」

「お待たせしました!」

「次回は半年後!」

 

と〆切をご案内できるからこそ

決める覚悟を作れるメリットがあるし

 

 

・常に告知しなくていい

・1年で緩急つけやすい

(子供の行事や旅行など、自分も緩む時間を作るなどの

年間スケジュールを組みやすい)

 

という大きなメリットがあります。

 

 

何事にもメリット・デメリット

というのはセットであるように

講座期間の長短でも

メリット・デメリットは存在します。

 

 

============

 

【短期コース】の場合

デメリットは、

 

毎月説明会枠を準備

毎月申込手続き

毎月こまかなやりとりが必要となること。

 

 

「今スグ客」との出会いが多いので

長期目線でビジネスを安定していく!

という視点では弱くなります。

 

 

 

【長期コース】の場合

デメリットは、

 

募集時に爆発的な集客力が必要!

募集時までお客様と関係性を

温め続ける必要があります。

 

「これから客」と出逢っていくため

時間が掛かりますが、

ビジネス安定には向いている!

 

ということがあります。

 

 

 

=========

 

前回のインスタLIVEでは

 

「一見デメリットと思うことを

どうやって少しでもメリットに

変換していくか?」

 

という視点や方法も

お伝えさせて頂きました。

 

 

※私自身のビジネスモデルは、

デメリットを「メリットに変換する」

ということをしたおかげで

お客様との出会いのチャンスロスを回避でき、

売上が3倍になったのです。

 

 

詳細は、インスタライブのアーカイブが

残っていますので、ぜひご視聴下さいね!

 

↓ ↓ ↓

 

https://rua.jp/i/machiko_yoga